みるくとはちみつの予定調和: 08/12

2012-08-28

鯨の解体作業をみてきたので、感想

鯨の解体作業を観てきました。我が千葉県は捕鯨の県として有名なのは知っていましたが、沿岸小型捕鯨基地は4ヶ所しかなく、関東唯一の基地が南房総にあるとは知りませんでした。地元なのに知らないで恥ずかしい。
 そんな情報を知ったのが先週の半ば。その時既に捕鯨枠が残り3頭になっており、翌日には1枠埋まり、週末にもう一枠。週末に見に行けたらよかったのですが、ちょうど車の車検と重なり断念。
 今年中の見学は無理かと思っていましたが、日曜に最後の1枠となる鯨が捕獲され月曜解体となり、丁度先週流れた有給休暇をとっていたので行ってきました。


偏った知識しかなく、殆ど鯨も食べたことの無い自分にとって、鯨の解体現場というものを見学することにいささか不安がありましたが、終わってみればまぁなんてこと無かったです。
 不安だったのは2点。「鯨をかわいそうと思ってしまわないか」「臭いで気持ち悪くならないか」でした。
 前者は愛玩動物として観てしまうんじゃないかと不安で仕方ありませんでした。扱いとしては牛や豚と同じなのに。最後まで一片たりとも「かわいそう」とは思いませんでしたが、食材とも思いきれず、なんだからよく分からない物体を解体している現場を見ているという不思議な気持ちに。単に食材と割り切れなかったのは食べてる量が圧倒的に少ないからかもしれません。
 後者の臭いについてですが、魚の生臭さとは違う独特な臭いがありました。でもそれほど不快ではなく、気にしなければ気にならない程度でした。これは、捕獲してから1日ほど海中に保存されているからのような気がします。確認はしていません。
 まぁ、この独特の臭いは鼻に付いたまま家に帰って風呂に入ってもまとわりついていたような感覚があったのですが、さすがに今は無くなりました。



解体現場を見て感動したのは、20人ちょっとぐらいいる解体現場の職人さんの誰一人として無駄に動いている人がいなかったこと。1分以上手が空く人はいなかったです。(呼吸を整える為に一呼吸置いたとか、安全に関わるから手を出さない。とかそんなレベル)
 あれだけレベルの高いプロの現場を見てしまうと、ただただ感動したとしか言えません。すげーカッコイイです。
 そういうプロの現場なので、道具も設備も無駄がなく観ていて気持ちが良い。(まぁ、あの現場で無駄と言う物があったら、すぐに事故起こしてます。ミスをしたら1撃で死ぬレベルの作業とか普通にやってますし)

鯨の解体で全く予想も気にもしていなかったのが音。音でした。
 鮪の解体はよく見ているし、魚を捌く時に発生する音の延長線上にありますが、鯨は違いました。赤身と白身を分ける時に「バリバリ」と音がします。なんて例えたらいいのでしょうか?凄い遠くの雷鳴?接着剤で貼り付けられているベニヤ板を無理やり剥がすような音?音の正体は筋繊維が切れている時の音だったのでしょうか?解説がないのでわかりません。このあたりは次回以降の課題(詳しい人に訊いてみる)としましょう。


解体現場に若い女性がいました。現場に女性がいない分けではありませんでしたが、あきらかに一人だけ浮いていたので始めは疑問に思っていましたが、解体作業が始まると解体というよりか調査を中心にしていたので海洋大学の学生かな?と予想していましたら、隣で話しているおっさん同士の会話(詳しい人が一方的に話しているだけでしたが)の中で海洋大学の学生さんと言っていたので予想はあたっていたみたいです。
 解体作業中に発生する調査に必要な部位は、学生さんに提供されるのですが、調査も解体のプロセスの一環として組み込まれているので、流れるような解体作業のなか部位が提供されていました。ようするに、学生さんもあのプロの現場の一員として、見事に立ち回っていました。無駄がない。かっこいい。




捕鯨の伝統だからとか、捕鯨国だからとかで見学するっていうのも全然有りですが、『プロの現場』として非常にレベルの高いものであったので、そういう観点からも機会があれば一度見学することをお勧めします。
 個人的にはあと2回ぐらい観たい。その時は是非Ustで生中継してみたい。
 以上、感想でした。




2012-08-13

萌え米 多古米 多古舞太(仮)


ひと月ほど前に、業務で多古米を通信販売する話しが持ち上がり(というか、もう売ってる)、販売・認知戦略をどうするか影でヒソヒソ話してる時に持ち上げた萌え米のキャラ案を、いまさらながら描いてみた。(久しぶりに絵を描いたので腕が痛い)

案を持ち上げた時に、一瞬で考えたのは、タコ型ポニーテールとアジサイ柄の服。浴衣でもいいかなーと思っていたが、一年中浴衣ともいかないのでそこは自主却下しておいた。
 今回描いた時の服装案が全くなかったので、参考にと多古の道の駅「あじさい館」のサイトをみてたら、掲載されている写真のおばちゃんがエプロンだったのでそのままエプロンにしてみた。エプロン、ジーンズ、長グツと、萌えキャラあるまじき格好。でも、このまま作業ができる等身大キャラじゃないかなーと思ったり。
髪とリボンの色は伝統にのっとった配色にしておいた。青髪の方が服装の色とバランスがとれていたと思う。
 伝統とリボンの形状は違うけど、フィギアにした場合の手間を考えてこっちに。

当時より、自分が描けるレベルでのキャラ作りだったので(外注すると金ばかりかかる)、顔や瞳、頭身とかは一番描きやすい物でやることにしていた。
 それに、本気でやるとしたら多古町の地域振興と合わせてやりたかったので、一般にもギリギリ受け入れられるレベルにはしておこうと思っていたで。んで、この絵柄で一般通じるのだろうか?(オタ臭くはないだろうか?)

名前に関しては現在つけている名前は完全にネタで、この(仮)のまま会議にかけて別案を決定するつもりでした。まぁ下手したら舞太で突っ切ってたかも。こっちの方が検索はひっかかるだろうし…ゲフゲフ。

最終目標は佐賀のまほろちゃん、諏訪市の諏訪姫と『並んでも違和感の無いレベル』にクリーンナップするつもりでいた。(文字通り並んでもなので、フィギュア・着ぐるみ化が最終目標)



実は、この萌え米計画には個人的に裏計画がありまして、萌え米で認知度が上がったら地元用に新キャラを作って自治体に売り込み、そっちで喰って行こうかと思ってました。
 そんなんで萌え米ルートはホボ消えましたが、まだ地元のキャラは非公式ということでやって行こうかと制作案をダラダラだしている所だったりします。

2012-08-11

アイモバi 北関東近郊を中心に営業をしてきた。

謝辞として、アイドルマスターモバイル エリアゲーム@Wikiに関わっている全てのPに感謝を述べたい。 ほんと、毎回活用させてもらってます。


前回(アイモバi 都内エリア山手線を中心に営業してきた。)は、都内を電車で移動していましたが、今回は車で移動してきました。
車の移動は、電源問題と荷物の重量から開放されるので楽ですが、事故と渋滞問題があったりするので、一長一短かと思ってます。

前回と同じように開始と終了の営業データ比較なんぞ上げようかと思いましたが、すっかり開始時点のデータを控えるのを忘れていたのでそんなこと出来ません。 とはいえ、営業をしてきたエリアでオファーも貰っているわけではありませんですし、プロデューサーランクも上がっているわけではありませんので、比較してもあまり意味が無いと思います。

一応、終了時点のデータです。
  • 普通プロデューサー
  • エリア制覇:85エリア
  • 活動期間:20週目
  • 全国ランク:348位
  • 累計ファン:673万3316人
  • 月間ファン:241万6813人
  • 週間ファン:46万0909人

記載しながら思いましたが、月間ファンと週間ファンを上げる必要はまったくないですね。
前回のデータと比較すると、エリア制覇が15増えてますが、今回14増やしたのでその間でエリアが増えたのは1エリアだけだという。 14週もあったのに、代行依頼だけで制覇できたエリアが1エリアとは…先が長いですなー。


んで、今回出発前に作成したデータがこちら!(Googleスプレッドシート)



始めは逆コース、茨城から都内を回るルートを考えていたのですが、渋滞が予想される都内を午後に回すのはどうかと思い都内から茨城に回るルートに変更しました。 つか、最初からそっちにしろよという話しです。

出発は4時ちょっと過ぎ。予定では3時半ぐらいには出発しているつもりだったのですが、すっかり寝てました。
帰宅は12時ちょっと過ぎだったので、総時間は8時間ぐらい。間で計1時間ぐらい休憩とってます。 総走行距離が370.3km。途中道間違えて3kmぐらい余計に走ってたりしてましたけど。
この数字、データを記載した表を見ていただくとわかるんですが、ほぼ予想通りでGoogleMapって改めて凄いとおもいます。時間に関しても運転時間は7時間ですが、GoogleMapで計算している走行速度と実際の速度が違うのでこんなもんだと思ってました。(気持ち的にはもうちょっと早いつもりでいた)

未明からの移動は渋滞に嵌まらず早くすませられる反面、なにもお店がやっていないので寂しいです。お土産を買おうと思っても何も買えない…。
なので、茨城ひたちなか市から帰路につく間(?)にある行方市の道の駅「こいこい」でなめパックン食べてきた。 最後に食べたのが水戸コミケの前だったので2年ぶりぐらいかな??

次回の課題としては、千葉から回るにはキツすぎる北関東遠郊ですが、なにも打開策ありません。(キリッ)北関東遠郊をやるなら泊まりがけかなーと漠然と思ってます。(誰か交代してくれる運転手がいてくれると助かるのですが、気を使うのも嫌だなーと…)
都内も西と南側が取れてないのでそっちの対策を考えないと。

たぶん、次回の営業周りは神奈川県を中心に。アクアラインを通って、西側から攻めるかまずは中心部を攻めるか、そのあたりも悩み中です。
神奈川県のドライブはいつごろの時期がすいているんでしょうかね??

2012-08-09

Mountain Lionを導入して…

Mountain Lionをインストールしたファーストインプレッションのエントリーを途中まで書いたのですが、文章が先に進まずその間に内容が古くなってしまったので、そいつを削除して、Lionで作ったけど上手く動かなかった自作サービスがMountain Lionにて動くようになったので、そいつの話をエントリーしてみます。

 自分が作るので簡単なサービスですが、『Amazonで検索』というサービスになります。
 まぁ、サービス名で出落ちというか、内容は察してくれると思いますが、指定したテキストをAmazonで検索するだけのものです。

 Automatorのフローとしてはこんな感じ…
 


 内容としては、
1.選択したテキストをサービスで取得
2.Safariを起動。(起動していた場合は前面に来る筈)
3.Amazonで検索用のURLを作成
4.Safariで3で作成したURLを開く


 こんな感じです。
 3番目のURLを作成するのは、単に検索キーワードをAppleScriptでくっつけているだけなので、なんら難しい事はやってません。応用でいろいろ出来ると思います。
 ↓コピペ用にAppleScript貼り付けます。

on run {input}

set input to "http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=blended&field-keywords=" & input

return input
end run



※もしかしたら、フロー2番目のアプリケーションを起動でSafariを起動しているのはいらないかも知れません。最後の新規Safari書類にて起動していなかったら起動すると思いますので。
 そして、こんな単純な内容でLionでこけてたのが納得いかなかったです。(Safariのせいだったかもしれませんけど、検証する気はサラサラないです)