みるくとはちみつの予定調和: 12/15

2015-12-31

2015年お世話様でした

2015年中のブログの更新がこのエントリーを含めて3回とか。大変酷い記録ですが、まーいろいろと。
仕事を辞めるまで、仕事でいっぱいいっぱいで息抜きもそんなに出来ず、いろいろな方面の興味も失ってしまったので、まぁ仕方ないかと。

■ 仕事について
仕事止めました。次が決まらなくて無職ですが、なんとなく元気にやってます。
幾つか面接とか受けてるんですけど、まぁダメですね。

仕事を辞めたのは、精神的にきつかったってのが理由です。まぁ今更どうでもいいか。
来年仕事できればいいですな。

ハローワークって物をまじめに利用したら、大変面白い所でした。失業しない限り近寄らない所なんで知らない人も多いかと。
仕事が決まったら、文章にまとめたいとは思ってます。思ってるだけかもしれませんが。


■ 立川談志
仕事を辞めて時間の余裕ができたので、YouTubeで落語を検索してみてたりしてます。
立川流家元、立川談志さんの落語とか談志さんについてのお話を聞いたり読んだりするのが楽しいです。
談志さんがご存命中の頃は今ほどに気軽に落語を聞ける環境になく、興味はあったのだが後回しにしていた状態です。
中学生の頃から落語には興味あったんですけどね。なぜ興味があったかというと、漫画で落語の話が前提のネタとかあっても元ネタ知らないじゃないですか。気になって仕方なかったんですよね。

そんな中、立川談春さんの「赤めだか」がテレビドラマになったじゃないですか。そんな立川流が気になってるのにそんなの放送されたら観ちゃうって。観ちゃったらほんと面白かったです。


立川談志さんの話をいろいろと総合して、自分なりに解釈したのは。立川談志さんと言う人は、物事を人の2倍3倍も思慮してさ、その思慮するスピードが人の5倍も10倍も速くって、結論を言いたいんだけども、思慮した過程の説明するのも野暮になるしってんで、話し止めちゃったりさ。それが気難しいとか取られちゃうんだろうなと。枕の話がバンバン切り替わっちゃうのはそういう事なんだなと。あの切り替わりは思いつきではなくて、爆発的に連鎖して行く思考のスピードに言葉が追いついてないからなんだよな。人間の思考を直接伝達できるようになっていたら、どれだけ立川談志という人が理論整然と物事を考えているかわかるんだろうな。

落語が好きで、大好きで、それを作った人間という素晴らしさを崇敬してさ、多くの人に伝えたいんだけど、わかってもらえなくて、人間に失望するんだけどさ、失望させた人間達の歴史がまた愛すべき落語を作ったって知ってるから、もう自分でもどうしようもなく思考ががんじがらめになってしまっててさ。あの晩年の苦虫を潰したような顔が、落語と落語を通して見えた人間の素晴らしさを一途に愛する姿に見えて、ほんと愛おしいわ。
生で立川談志さんの落語を聞けた人は本当に羨ましい。

まぁ、まとまってないし、頭悪いから思っていることを上手く文章にできませんわ。



■ モーレツ宇宙海賊
モーパイにしてやられましたと。
Blu-ray BOXが発売されて、見てずっぽりハマりました。と。TV版は10周ぐらい見直してます。
モーパイの感想に「新人を育成する中間管理職の気持ち」ってのを読んで上手いこというなーと。
第一話と最終話、劇場版へと主人公の小松さんの成長っぷりも、中と外がリンクしててコレもハマる要因。
ハマって、Kindleで原作も読みました。読ませて頂きました。もっててよかったKindle。ちなみに原作は3周ぐらい。
本屋にいったら気にして探すんだけど、本が売ってる所見たことなんですけどね。どこに売ってるんだろう?ミニスカ海賊。
Twitterでもかなり書きましたが、原作はタイムトラベルで壮大な話が多くなってしまったので、元に戻して欲しい所。SFでスペースオペラでタイムトラベルって定番なんだけどね。
個人的には日常編欲しいわ。

タイムトラベル展開を読んでて、山本弘さんの「ギャラクシー・トリッパー美葉」を思いだした。成長した主人公と出会ってしまった主人公が「宇宙って時間の流れがいいかげんなの」的な説明受けてる所。いいかげんにしか覚えてませんが。(読み直したいな。どこにしまったかな?)

アニメの構成として、前の話から続いた展開が一度Aパートで落ちがついて、Bパートからまた次の展開が始まって、次の話数のAパートで落ちがつく。って展開のアニメを初めて(だと思う)みて上手い作りだなぁと。今まで1話しで完結するか、数話で完結して展開していくアニメしか観てなかったので、衝撃的だったわ。ガルパンもこの作りなんだよね。

日常生活で使いたいけど絶対使えないアニメのセリフで「さぁ海賊の時間だ!」っての新設されました。このセリフ、物まねとしてもかなり恥ずかしいセリフ。



■ ガールズ&パンツァー
今年だったかな?多分今年。ガルパンBlu-rayを借りて一気に見ました。大変面白かったです。
本放送時、最終話だけ観て突っ込みいれまくっていた記憶ありますが、まぁその時の自分に言いたいですよ「うるさいそんな細かい所なんかどうでもいいんだよ、本編みろ!」と。

第一話での、グロリアーナ校との練習試合の時に、隊列を組んでいるグロリアーナが全周警戒をしているのが、CG会社の人が指示を受けずにやったって事を知った時の驚きようはありませんでした。
『僕たちはこうやって動いている戦車がみたいんだ!』という制作側の熱意が伝わる作品。
その集大成が劇場版でした。劇場版は詰め過ぎだけど、ほんと良かったです。

ちなみに、桂利奈ちゃんが好きです。


大洗町といえば、何度か足を運びました。
古い家に新しい家とガルパンがミックスされてて面白い町です。魅力に気付いたのもガルパンきっかけ。
あの雰囲気は今でしか味わえないものなんだなぁと。(高齢化も進んでるし、空き家も増えてるみたいだし)
もう少し、写真の腕前があれば、うまく撮り残せるんじゃないかと。



■ アイマス
だいーーーぶ、脱アイマス進んでます。年が明けたらアイモバiも終了になるので、しがらみが消えるかな?
中村繪里子が結婚したら、本家は終了だとおもってるんですが、まだですか?ご結婚???



■ 艦これ
思いだしたかのようにやってますが、ほとんど手を付けていません。
何度もサーバーメンテしてますが、ゲーム性が増えないのでさっぱり。(操作性は改善してるけど)
正解の艦隊編成と運でしか進まないのがやる気になりません。そこはゲームとしての要素関係ないでしょ?みたいな。バランスが悪いって言えばそれまでです。



■ TV録画用のHDDが壊れた
TV録画用のHDDが壊れたので余ってるHDDに交換しました。もちろん取り溜めた番組は全部消えました。
改めて運用し始めたんですが、録画する番組の毛色をかえてみました。
地元である千葉県の話題の番組と地元自治体で検索かけて片っ端から録画して、早見で消化。知らない事が結構あって、千葉県面白いって事に気付いてます。



■ その他
驚くほど目が悪くなりました。仕事の責任にしたいです。糞モニター見過ぎた。

やっぱり沢城みゆきが好きです。沢城みゆきは本気過ぎます。声聞いてて泣けるとかどんだけ本気なんだよ。

某人はまだ信じません。

自転車欲しいです。DAHONのBoardwalkが欲しいです。きっかけはよつばとですが、実物みたらカッコよ過ぎてほれました。仕事決まったら買います。

○本の住人の連載が終ってしまいました。無限に続くと思っていましたが、終ってしまう物ですね。ただ、ナオコさんも大概な終り方なのでなんだかなーと。日常系は終るの難しいっすよね。デイドリームは時限式なので上手く終れてるかと。

そうそう、今年初めてカラオケの音程機能を使ってみたんですが、そんなに音程を外していない事を知りました。家族から散々音痴音痴と言われていたので、相当音痴だと思っていたのですが、思った以上に音痴ではないようです。

ひそかに今年の目標を掲げてたのですが、目標を達成できませんでした。今年の目標は写真集を作ることでしたが、仕事で精神がやられたのでそれどころではなかったです。写真の撮る気を失ったのは痛恨です。いまだに復活しません。